ロシアのウクライナ侵攻 西側メディアが大好きな「自由と民主主義と専制主義の戦い」なんて後から取って付けたフレーズ「ギリシアとペルシャの戦い」か「十字軍遠征」のような白人独特のアナクロな世界観だろう

ロシアのウクライナ侵攻。

よく考えて見ると、旧ソ連の中核だったロシアとウクライナの同胞の戦い。

西側のメディアが大好きな「自由と民主主義と専制主義の戦い」なんて、後から取って付けたフレーズだろう。

さしずめ紀元前の「ギリシアペルシャの戦い」か、中世の「十字軍の遠征」を想起させる、白人独特の世界観に根付くアナクロニズムだ。

アメリカも西側諸国も「ロシアという敵」の「敵となったウクライナ」を支援しているだけ。

世界を巻き込まず、白人同士で好きなだけ勝手に戦ってくれと言いたいくらいだ。

だいたい、白人は戦争と疫病のせいで人口が少ないのに、NATOとロシアの間で核戦争でも始まれば絶滅危惧種になるかもしれない。アジア、中東、アフリカの時代の到来だ。

もしそうなったとしても、白人の傲慢さのせい、自業自得だろう。

そもそも「自由と民主主義」国家でも、「専制主義」国家でも、国家というものは支配層のためのもの。ただ「自由と民主主義」の国家の方が「専制主義」の国家より、支配層の数が多いのが「自由と民主主義」の国家の売りだ。

しかも「専制主義」国家のように支配層による苛烈な抑圧や搾取など無く、誰にでも成功のチャンスがある、アメリカン・ドリームの世界。

そんな薔薇色の「自由と民主主義」の国家だが、所詮は資本主義国家。

「自己責任の下での自由競争」に勝てればドリーム達成で支配層の仲間入りだが、敗れれば被支配層入りが確定する。

そうなれば自由や民主主義とは無縁、生きるだけで精一杯だ。

「自由と民主主義」の国家と言っても、支配層にとって極めて都合よく作られた国家だから、被支配層は、いつも搾取され利用され犠牲にされる。

誰でも参加できる自由競争で負けた結果、被支配層になったのだから、自己責任として甘んじて受け入れろということだろう。

だから被支配層にとっては「自由と民主主義」だろうが、「専制主義」だろうが、大差はないのかもしれない。

それなのに「自由と民主主義」国家の被支配層は、それに気付かない。いや、気付きたくないだけなのかもしれない。

ロシアのウクライナ侵攻に対して、日本のメディアに登場する文化人たちは、ウクライナ国民が「自由と民主主義」のために戦っていることを賛美している。「もっと戦えと」。

それどころか、日本人もウクライナを見習えとでも言いたそうだ。

まさに一昔前の「社会主義信奉文化人」の「反アメリカ主義」と全く同じだ。

コメンテーターとして勇ましいことは言えても、巷で暴力を振るう人間を止められないのが文化人。生まれてからペンより重いものを持ったことがない頭デッカチな人たちだからしょうがない。

子供の頃から、周囲のイジメを見て見ぬ振りして、ガリ勉してきたのが文化人。言い過ぎかゴメン。

とにかく、そんな連中に、いろいろ言われたくない。

自由と民主主義のために命を懸けさせられるのは、あなたたち「文化人や支配層」ではない。

自由と民主主義の恩恵などほとんど受けたことがない「被支配層」ばかりが犠牲を強いられる。

いつまでたっても、この不条理は変わらないのだろう。

 

 

 

 

国会議員の皆様に 今以上に 真摯に 日本国 及び 日本国民のことを考えていただくための「国会議員ブラック化法」と言うのは いかがでしょうか

日本の民主主義、資本主義、そして自由主義を守るため、そして国会議員の皆様に今以上に真摯に日本国のことを考えていただくための「国会議員ブラック化法」というのは、いかがでしょうか。

国会議員の皆様からのお叱りを覚悟で法案を下記致します。

「国会議員ブラック化法」

本法は、国会議員に、国民の痛み苦しみを理解させ共有させることにより、議員一人一人が真摯に民意をくみ取り適切に立法及び国政に反映させることを目的とする。

同法の概要は次の通り。

■国会議員の労働時間、休日の取扱い等就業については、本人の裁量にまかせる。

ただし、報酬算定に当たっての労働時間は、実労働時間の多寡にかかわらず、一日8時間一週40時間とし、それに日本国の「時間当たり最低賃金」を乗じた額とする。

賞与、退職金、手当等はこれを認めない。

なお、年収が日本人の前年の平均年収を超えた場合には、当該超過額を没取する。

■東京拘置所を国会議員宿舎とする。

これにより我が国、矯正行政に係るクレームの減少を図る。

■全ての国会議員について会期中その所在を明確にするためGPS装着を義務付ける。

■全ての国会議員は、会期中少なくとも一つの法案を提出するものとする。提出できない国会議員は、速やかにその職を辞するものとする。

■全ての国会議員に、国会閉会中、いわゆるブラックと称する職種、職場での職務体験を義務付け、次の国会本会議において当該体験を踏まえた法案を提出させるものとする。

なお、いわゆるブラックと称する職種、職場については、別途定める。

■全ての国会議員は、日本国が他国からの侵略を受けた場合、「人間の盾」として日本国民のために戦うものとする。

本法律施行の日より6年を目処に衆参両議員の定数を、半減しなければならない。

6年経過後、仮に半減できない場合には、最高裁判所長官の管轄裁量の下、くじ引きにより6ヶ月以内に衆参両院の議員を半減する。

国会議員の皆様の益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。

 

 

ロシアのウクライナ侵攻で第三次世界大戦のリスクが飛び出した これで世界中の国々が軍拡競争へと邁進すれば 世界の未来は危機的状況だ 「神様お助けください」

日本では、少子高齢化により経済成長が停滞し、国民の間の格差が拡大し続けている。

高齢者や経済的弱者救済のための福祉予算が増大し、財政赤字は拡大し続けている。

そこにコロナ禍。

さらには、ロシアのウクライナ侵攻で第三次世界大戦のリスクまで飛び出した。

これで世界中の国々が軍拡競争へと邁進すれば、日本ばかりでなく、世界の未来は危機的状況。

人類は愚かだ。

そうは言っても、期待できる未来が無いわけではない。科学の進歩が人類を救うかもしれない。

SFの世界では、科学の進歩は、なぜか人類の破滅をもたらす話が多い。

しかし、AIの進歩はこれまでの科学の進歩とは全く異次元。人類が今まで手にできなかったような幸福を、もたらすかもしれない。

振り返ると、この地球上で76億を超える人類が生きていけるようになったのは、まさに科学の進歩の成果。

「権力欲だけの腐った政治家」しか生み出せなかった「民主主義」や、「強欲な資本家」しか生み出せなかった「資本主義」。

時代錯誤と化した「民主主義」と「資本主義」という「2パラダイム」を、科学の力でなぎ倒すことができる機会が訪れる。

「国家」という人類進化の中で行きがかり上、生まれたに過ぎないコンセプトなど、AIの世界では消え去るのみ。

労働をしなければならないという価値観も捨て去られるだろう。

政府も企業もいらなくなる。中央銀行もいらない、通貨もいらない、経済学など無用な学問となる。私のライフワークだった法律学だっていらなくなる。

この世界がユートピアになるかもしれない。

ただ、気がかりがある。

人類の持つ、様々な感性のうちの「論理的整合性の追究と真理の探究」という一面を化体したAI

そんなAIが、人類という生物の、生物故の「非論理的曖昧さや不合理な感性」を受け容れてくれるだろうか。

やはり「神のようなAI」が必要と言うことなのかもしれない。

 

 

なぜ 旧ソ連人同士の内ゲバに 日本が口先介入して ロシアを威嚇して 日本をロシアの攻撃目標にするのか 理解不能だ

ロシアが侵攻しているのは日本ではない。

旧ソ連ウクライナだ。

なぜ、旧ソ連人同士の内ゲバに、日本が口先介入して、ロシアを威嚇して、日本をロシアの攻撃目標にするのか理解不能だ。

アメリカは、ロシアと相討ちできるだけの核を持っているから、ロシアがアメリカを攻撃できないと分かっている。

だから、アメリカは思う存分ロシアを威嚇できる。

しかし、日本は核を持っていない。

だから、ロシアが米軍基地以外の日本に核ミサイルを打ち込んでも、日本は泣き寝入り。

アメリカや西側諸国は、ロシアを非難するだけだろう。

いや、もしかしたら、アメリカや西側諸国やウクライナは、それを望んで日本を煽っているのかもしれない。

日本が、アメリカ、イギリスなどの経済制裁で追い詰められ、ハワイの真珠湾を攻撃したとき、英国の首相チャーチルは、これでアメリカが第二次世界大戦に参戦すると喜んだくらいだ。

また、白人の手玉に乗る日本。懲りない東洋人だ。

日本は、先ずやるべきことをやれと言いたい。

ロシアからガスや石油を買いたくなければ、さっさと原発を再稼働すべきだ。

ロシアを威嚇したいなら、さっさと憲法を改正して核武装すべきだ。

ただ、今はまだ、ロシアを威嚇できるだけの準備など全くできていない。

おそらく、この国のことだから、10年経っても準備などできないだろう。

まあ、その頃には、日本は発展途上国以下に成り下がっているから、日本が何をしても世界は相手にしないかもしれない。

ただそれも、この国が残っていればの話だ。

 

 

いよいよ 旧ソ連人同士の内ゲバのせいで 世界大戦に向かいそうだ どれだけの日本人が犠牲になるのだろう

いよいよ、旧ソ連人同士の内ゲバのせいで、世界大戦に向かいそうだ。

どれだけの日本人が犠牲になるのだろう。

ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮のミサイル発射への日本人のリアクションに対して「日本人は平和ボケしている」とよく言われる。

この「平和ボケ」という言葉の大切さ、ありがたさが、ようやく分かってきた。

日本で、この「平和ボケ」を経験しているのは、まだ1世代に過ぎない。その1世代も、戦争から逃げ切ることができないようだ。

私の父は民間人だったのに、戦場に送り込まれて死線を彷徨った。母も空襲の中、東京で一人生き抜いた。

父は、満州の後、インドネシアパレンバンに向かう途中、乗っていた貨物船がアメリカ軍の魚雷攻撃を受けて撃沈されたが、九死に一生を得た。

母は、アメリカ軍の爆撃と機銃掃射の中を生き延びた。

日本の軍部やそれに組する上級国民の面子や都合のために、想像を絶する苦労と辛酸を嘗めさせられた。

皮肉な話だが、私は父と母を殺そうとしたアメリカに留学し、学位を取りそれをビジネスに活用してきた。

アメリカで仕事をしていたとき、いつも思った「日米戦争って一体何だっだんだろう」と。

それで分かった。殺し合いをしていたのは被支配層同士だが、支配層の指揮命令に抗えなかっただけなのだということを。

指揮命令をする支配層が、変わってしまえばそれで終了。結局、支配層が戦争をしたかっただけなのだ。

頼むから、戦争なんて支配層だけで好きなだけやって欲しい。被支配層を巻き込むのだけはやめて欲しい。

 

 

 

この国の「政治家」というウイルスを駆逐するワクチンは「選挙」しかない 投票したい候補者がいなくても 選挙に行って投票しよう 投票率が上がるだけで「政治家というウイルス」を弱毒化できるからだ

思えば、70年近く前の太平洋戦争の敗戦後、大多数の日本人は、日本が再び輝きを取り戻すためには、経済の復興しかないと考えていたのだろう。

だから、子供にはとにかく勉強をして、いい大学に入り、いい就職をすれば、必ず幸福になれると叱咤激励して、日本はここまで来た。

ところが、「経済復興」ということで、軸足を経済に置き過ぎたために、日本人は政治に無関心になってしまった。「政治なんて、好きな奴にやらせておけばいい」くらいに油断してしまったのだ。

そんな政治への無関心のせいで、経済社会で勝ち組となった人たちは、とりあえず与党支持、負け組となった人たちは、悔し紛れに野党支持という構図ができあがってしまった。

日本を経済大国にするために、日々、身を粉にして働き続けた日本人。忙しさのあまり、政治に無関心だった隙を突いて、いつの間にか、家業「政治家」の世襲連中や、松下政経塾のような「政治家というより政治屋」養成学校の卒業生たちが、のさばってしまった。

私たちが一生懸命、この国のために働いてきた「成果」を、経済活動には全く参加していない、政治家たちが横取りしてしまったのだ。

油断していた私たちの失敗かもしれない。しかし、「おまえらいくら何でも、ずる過ぎるだろう」と言いたい。

「資本主義国家の本流は経済」だと確信して努力してきた大多数の日本人は、「民主主義を利用して成り上がった政治家」に出し抜かれてしまった。

「この日本を経済大国にのし上げたのは、おまえらでは無い、俺たちだ」と言いたい。

真面目に働こうともしないで、労せずに権力を得られる「民主主義」に目をつけ利用して、のし上がった政治家。

日本経済を支えてきた、主権者である私たちの上に立って「支配者ヅラ」。

国民から年貢を取り立てる「悪代官」。

おまえらこそ、この国をダメにした張本人だ。

若い人達が選挙に行きたくない気持ちが、この頃よく分る。

この国は、コロナではなく「政治家」という、もっとタチの悪いウイルスに侵されている。それもずっと。

ただ忘れないで欲しい。この国の「政治家」というウイルスを駆逐するワクチンがある。

それは「選挙」だ。とにかく「選挙」に行こう。

でも「投票したい候補者がいない」。

それでも選挙に行って、とにかく投票しよう。投票率が上がるだけで「政治家というウイルス」を弱毒化できるからだ。

 

 

世界から学ばないばかりか 優秀な人材を育てることも 使いこなすこともできなくなった黄昏老人大国日本 「何とかしないと日本に明日は無い」

日本人は、1980年台のバブル期以降、海外から学ばなくなった。

それまでは、海外に出かけて行っては、日本に無かった商品や技術やビジネスモデルを、積極的に取り入れていたのに。

いつのまにか、傲慢になった日本人。

井の中の蛙」になり、「日本凄い」と自己満足に浸っているうちに、いつの間にか衰退が始まった。

黄昏れていく日本。最早、華々しい技術革新や産業構造の変革などとは全く無縁。

1989年には、世界企業時価総額ランキングのトップ50社の中に、日本の代表的な大企業32社がランクインしていた。

しかし、現在はトヨタ1社のみ。隔世の感だ。

少子高齢化が進む日本。世代交代は進まず、政治も経済も、過去の栄光しか知らない老人支配。だから、やることなすこと時代錯誤。

老人支配の日本社会では、老人受けする、時代遅れの能力と感性が売りの、俗に言う「茶坊主」ばかりが出世する。

経済を牽引する企業も、こんなテイタラクだから、世界と競争するなんて無理な話。

世界から学ばないばかりか、優秀な人材を育てることも使いこなすこともできなくなった、黄昏老人大国日本。

何とかしないと、この国に、明日はない。